2022年1月~3月に読んだ本と今年の目標
今年の目標
今年の目標は100冊読むこと!
去年は仕事ばかりやっていて、あまり本が読めなかった。
本を読むのが好きだし読みたい本も溜まっているので、今年は去年の分も取り返す勢いで攻めの読書をしていきたい。
今年読みたい本
まだ読めていない司馬遼太郎の『菜の花の沖』や『国盗り物語』なんかを読みたい。あとは社会人の財力をフル活用して「〈物語〉シリーズ」の原作を全巻大人買いして連休などで読み耽りたい。
また、海外SFも大好きだが最近読めていなかったので消化していきたい。
技術関連でいうと、今年も引き続き設計に注力したいのでエヴァンス本を読み通したい。また、技術の基礎を固めたいと思っているのでコンピュータサイエンス系の本も読みたい。
読みたい本は尽きない。時間を捻出したり、スキマ時間も活用したりと攻めの読書をしていきたい。
1月~3月に読んだ本たち
以下の22冊を読んだ。年100冊のためには3ヶ月で25冊ペースが必要なので少し足りないくらいだが、十分挽回できる数字ではあるだろう。
- 鈍感な世界に生きる 敏感な人たち (Highly Sensitive Person (HSP) ) (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)
- チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計
- 涼宮ハルヒの直観 (角川スニーカー文庫)
- 脳の大統一理論: 自由エネルギー原理とはなにか (岩波科学ライブラリー 299)
- 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話: 自律神経のギモンを専門医がすべて解説!
- [増補改訂]関数プログラミング実践入門 ──簡潔で、正しいコードを書くために (WEB+DB PRESS plus)
- 生物学的に、しょうがない!
- WEB+DB PRESS Vol.127
- ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと
- 未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則
- ソフトウェアデザイン 2022年3月号
- はじめてでもわかる財務諸表 危ない会社、未来ある会社の見分け方 (PHPビジネス新書)
- 本を読む本 (講談社学術文庫)
- ビッグ・クエスチョン―〈人類の難問〉に答えよう
- Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道
- プログラマが知るべき97のこと
- 科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点 (ブルーバックス)
- 個人Webサービスシステム構成事典 v3
- 宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう (ブルーバックス)
- 資本家マインドセット (NewsPicks Book)
- 面白くて眠れなくなる植物学
- 砂糖の世界史 (岩波ジュニア新書)
おまけ
読書記録は読書メーターで管理している。よければフォローしてくれると嬉しい。
また、上記の「1月~3月に読んだ本たち」の読書記録はこちらでJSON化したものから書き出している。
JSON化したものをこちらでマークダウンとして成形してブログに埋め込んでいる。
興味があればぜひ使ってみてほしい。